放水訓練の練習をしました。本番は日曜日です。
校内のものは、火災警報装置の下の扉を開けると巻かれたホースがありました。
こんなところに消火ホースがあったのかと改めて気づきました。
普段も見ているはずなのに、何気なく見過ごしていたのです。
このホースは普通よく目にする消火用の物と比べてとても細く、
聞けば一人用だそうで水が放出する口金のところにも止水栓がありました。
それでも水を出すと、反動で体が後ろにひっぱられます。
外のものは体育館の横にありました。これは太いホースでした。
私はこっちの担当です。3人でしっかり持って放水します。
これを15分ぐらい持っていなければならないそうで、けっこう大変だと思いました。
消防士さんが、栓をいっぱいに緩めると水圧が強すぎるから、
ほどほどにしましょうと言われ、ほっとしました。
消防用のホースを持つのは初めての経験です。
本番で何か失敗しやしないかとちょっと不安です(−。−;)